サイト内検索「ユニサーチ」について、お客様から寄せられたよくあるご質問とその回答をご紹介しています。
導入について
- サイト内検索「ユニサーチ」を導入するメリットを教えてください。
- 「ユニサーチ」は、コンバージョン・売上アップをらくらく実現できるサイト内検索エンジンです。購入する確率の高い商品をパーソナライズして上位表示するAIアルゴリズムを備えており、リリース後のきめ細やかで堅実な運用も特徴です。
(1)AIにより探しやすく、売れやすい検索結果に変わります。
(2)パーソナライズされた結果で顧客満足度が上がります。
(3)ゼロ件ヒットが劇的に減り、商品がヒットするようになります。
(4)キーワードの打ち間違いが減少し、検索数アップします。
(5)検索利用者、リピーターが増え、売上が上がります。
(6)人手による運用から解放され、本業に集中できます。
(7)現在のサイト内検索費用をコストダウンできます。 - サイト内検索「ユニサーチ」を導入できるECシステム・ASPカートシステムを教えてください。
- 「ユニサーチ」は様々なECシステムに導入できます。ご利用中のECシステムを変更することなく導入が可能です。
・ASPカート:Futureshop、Makeshopなど
・ECパッケージ:ecbeing、コマース21、GMOクラウドEC、EC-Connect+、EC4Uなど
・オープンソース:ECCube
・フルスクラッチ - サイト内検索「ユニサーチ」の導入までの期間を教えてください。
- サイト内検索「ユニサーチ」は仕様策定から基本的に1~2ヶ月よりご導入いただけます。
- 検索サジェスト「ユニサジェスト」の導入までの期間を教えてください。
- 検索サジェスト「ユニサジェスト」は15日間(約2週間)でご導入いただけます。
- タグログとは何ですか。
- 弊社サービス導入時にご提供しているアクセス解析ツールです。タグログでECサイトでの購買行動データを蓄積し、AIによるデータ解析と機械学習によってサイト内検索の売上向上や検索機能向上に利用します。PCサイト・スマートフォンサイト・スマートフォンアプリ用のタグログをご提供しております。
- タグログを設置するページはどこでしょうか。
- 基本的に全ページに設置いただきます。
- 検索結果の精度が良くなるまでの学習期間はどれくらい必要でしょうか。
- ログの蓄積期間が長ければ長いほど学習に使えるデータが増えるため検索精度が良くなっていきます。通常、検索エンジン入れ替えの14日〜30日前にはタグログを実装しログの蓄積を開始します。
なお、ユニサーチに入れ替える前のログは、現在ご利用中の検索エンジンに対する購買行動データです。ユニサーチに入れ替えた後の購買行動データで学習をすると、フィードバックループが働き、さらに精度が高まり、売上が向上します。 - 商品数が1,000商品程度ですが、導入効果を見込めるでしょうか。
- 導入効果を見込めます。お客様の入力するキーワードは多種多様のため、あらゆるキーワードの検索結果が改善されます。また、カテゴリ検索もユニサーチのアルゴリズムで改善され、売上アップと品質向上を実現できます。
- 検索エンジンは自社で開発したいのでコンサルティングだけお願いできるでしょうか。
- 申し訳ございませんが、コンサルティングだけのサービス提供は行っておりません。
利用料金について
製品・機能について
- ゼロマッチの対策、同義語・表記ゆれ辞書は自社で運用しないといけないでしょうか。
- ECサイト専用で長年作成・蓄積してきた同義語辞書が50万語以上あり、ユニサーチ導入時点からフルでご利用いただけるだけでなく、御社専任コンサルタントが日々のキーワードログを確認し、ゼロマッチや低CTR対策を行います。御社専用の同義語・表記ゆれ辞書に追加・改善を行います。
- 商品情報の更新頻度はどれくらいですか。
- 基本的には、1時間に一度インデクスを更新します。1時間以内の更新、差分更新も可能です。
- 検索結果の商品をカテゴリで絞り込める機能はあるでしょうか。
- カテゴリファセット機能を標準でご提供しています。カテゴリのほか、スペックファセット、価格ファセット、レビュー平均点ファセットなど各種絞り込みファセットをご提供しています。
- アパレル・ファッションECサイトの検索結果で色やサイズでの絞り込みは可能ですか。
- スペックファセット機能を標準でお使いいただけます。色、サイズなどで絞り込みが可能です。
- アパレル・ファッションECサイトの検索結果でジェンダーごとに検索結果を絞り込めますか。
- レディース、メンズ、キッズ、ティーンズなどのジェンダーごとに検索結果を絞り込めます。
- 検索結果の並び順にレビュー数順や、新着順などのソート機能を入れたいが可能でしょうか。
- 売上を最大化する弊社独自のランキングをデフォルトとしていただきますが、その他の任意の並び順もご提供しています。
- ユニサーチは、キーワード検索機能のみの提供でしょうか。
- ユニサーチは、キーワード検索だけでなく、カテゴリ検索もご提供しています。
- キーワード検索結果だけ売上最適化を行うのでしょうか。カテゴリ検索もなにかしら施策があるでしょうか。
- キーワード検索だけでなく、カテゴリ検索でもAIによる弊社独自アルゴリズムで検索結果の売上向上、探しやすさ向上を実現できます。
- 現在の検索エンジンはnグラムのインデクスですが、形態素解析によるインデクスに変更可能でしょうか。
- 形態素解析辞書によるインデクスに変更可能です。場合によっては、nグラムと形態素解析辞書によるハイブリッドもご提供可能です。また、型番のような形態素解析が不得手のテキストに対しては型番用マッチングロジックのご提供も行っております。商材や商品情報に合わせて柔軟にマッチングロジックをチューニングできます。
- うまく切れないワードがありますが、形態素解析辞書をチューニングしたいが可能でしょうか。
- 形態素解析辞書のチューニングも可能です。うまく切ることができない文字列を切れるようにしたり、変な切れ方をしている文字列を修正することが可能です。
- パーソナライズ検索は提供しているでしょうか。
- ECサイトの特性に合わせてご提供しています。
- 実店舗の売上データは利用できるでしょうか。
- 利用できます。タグログで取得するデータ以外にも検索品質を向上できるデータは何でも利用します。店舗売上データのほか、外部ショッピングモール売上、電話注文、FAX注文等のオフラインデータなどを利用しています。
ECサイト立ち上げ当初の補完データとして利用できるため、サービス開始当初からの検索品質向上が見込めます。 - フランチャイズ型の複数の店舗ごとの検索結果を提供する必要があるが、対応可能でしょうか。
- 対応しております。複数店舗ごとのインデクス、ランキングをご提供しています。
- 検索サジェスト「ユニサジェスト」のみの導入も可能でしょうか。
- 「ユニサジェスト」のみのご導入も可能です。詳しくは製品情報:検索サジェスト「ユニサジェスト」をご覧ください。
- 検索サジェスト「ユニサジェスト」には画像も表示できますか。
- テキストのキーワード候補だけでなく、画像も表示できます。
- サービスを停止せずにリリースできるでしょうか。
- 複数拠点、複数サーバでの冗長構成、運用を行っていますので、サービス無停止で新しい機能やランキングアルゴリズムを更新できます。
- 本番環境以外に提供している環境はあるでしょうか。
- 本番環境のほか、開発用の環境をご用意いたします。
運用改善について
- 導入後の改善や運用に費用はかかりますか。
- 基本的に追加費用はいただいておりません。月額費用に含まれます。
- 同義語辞書や形態素辞書の更新はだれが行うのでしょうか。
- 弊社のコンサルタントが行います。導入企業様での運用が不要になり、運用コストを削減いただけます。