サイト内検索コラム

Googleの検索結果に出てくる「他のキーワード」や、ヤフーの検索結果の「虫眼鏡アイコン」の機能は使ったことのある方が多いかと思います。この機能をユニバーサルナレッジでは「関連ワード」と呼んでいます。 関連ワードは検索結…… 続きを読む >>

前回、検索サジェストの紹介をしましたが、サジェストエリアにはキーワード以外の情報を表示することもできます。 下図をご覧ください。ECサイトの場合は、「+関連商品」を表示することで、ユーザーは検索結果に遷移せずとも検索結果…… 続きを読む >>

評価を終えたら、次は最終スコアの算出と分析です。 1. 集計 まず、評価時には隠していた「検索結果の掲載順位」「属する検索エンジン」を商品データに持たせ直します。そして、評価時につけた点数をそのまま使うのではなく、相関性…… 続きを読む >>

今回は相関性評価の実践編です。 検索結果の商品に対してスコアをつけることから始めます。点数の基準は以下のとおりです。 ・5 = Perfect … キーワードと完全に相関している ・4 = Excellent…… 続きを読む >>

事前準備編の次は、評価者心得なるものをお伝えしたいと思います。 1. 理想の検索結果をイメージする 評価者には「理想の検索結果をイメージする力」が必要です。当たり前ですが、理想検索結果を思い描けなければ評価・スコアリング…… 続きを読む >>

前回は相関性評価の概念についてお話しました。今回は「相関性評価の事前準備編」です。 相関性評価の事前準備 1. 評価キーワード数を決める 評価対象ECサイトの検索ボリュームに応じて評価キーワードの数を決めましょう。 すべ…… 続きを読む >>

このコラムの1回目でお話したとおり、検索エンジンのクオリティは数値化することができます。数値化するというのは比較分析ができるということです。 もちろん数値を出して一喜一憂することは評価の目的ではなく、低スコア・低品質の検…… 続きを読む >>

ECサイトの検索結果やカテゴリページは、商品詳細ページに遷移する途中の中間ページといえます。 商品詳細ページからカートに商品を投入する構成になっているECサイトが多いと思いますが、逆を返せば、検索結果から詳細ページへの誘…… 続きを読む >>

私が検索の仕事を好きになった理由のひとつは、前職でウェブ検索のキーワードに触れることができたことです。これは大きな経験でした。 1日に何千万という検索が行われていますが、今日と昨日のキーワードを比較しても数十%が入れ替わ…… 続きを読む >>

検索UIの紹介と並行して、今日からは「検索のクオリティ評価」についても紹介していきたいと思います。 クオリティを数値であらわす 「検索クオリティ」、つまり「検索結果の良し悪し」は、スコアであらわすことができることをご存知…… 続きを読む >>

検索サジェストを導入しているサイトは徐々に増えてきていますが、まだ未導入のサイトも多いですね。 キーワードログを見たことがある人はご存知だと思いますが、ユーザーはキーワードの打ち間違いや変換ミスをしょっちゅう起こしていま…… 続きを読む >>

サイトを開いた時に検索窓が自動フォーカスされると、探したいものが明確なユーザーがECサイトを訪問したときに、すぐに検索行動にうつることができます。 ポータルやウェブ検索サイトでは一般的な機能ですが、ECサイトではまだ未実…… 続きを読む >>

これまで検索窓の長さ、検索窓の設置場所などの検索窓UIについて書いてきましたが、今日は小技編です。 1. 検索結果の検索窓にはキーワードを残す 検索をしたときに、検索結果から入力したキーワードが消えているサイトがたまにあ…… 続きを読む >>

サイトの規模や性質によって検索の重要度は異なりますが、取り扱い商品数の多いECサイトの場合、どこに検索窓を置くとよいでしょうか。 おそらくトップページではサイト上部センターの目立ちやすい場所に設置していることでしょう。 …… 続きを読む >>

こんにちは。ユニバーサルナレッジの前川です。本日から商品検索のUIのTipsを書いていこうと思います。 ユニバーサルナレッジでは検索エンジンの導入とあわせて検索UIのコンサルティングも行なっています。サイト制作の情報はウ…… 続きを読む >>