株式会社バルーン 取締役CXO

本橋 徹

TETSU MOTOHASHI

1 / 4

採用は、紹介より公募。フルコミットしてくれる人を口説く。

井上(ユニバーサルナレッジ)
井上

そもそも、最初は3人で始めたんですよね。

本橋様
本橋

はい、初めはそのメンバーで何でもやるという感じでした。食材を仕入れ、それをモールのページに落とし込んで販売し、集客をして、注文が入ったら仕入先に連絡して、出荷してもらうようなオペレーションを回していきました。そして問い合わせが入ったら答えます。仕入れ、売り場づくり、集客、受発注のオペレーション、カスタマーサポート、そのすべてを3人で行いました。

井上(ユニバーサルナレッジ)
井上

いま、10人以上になって、体制は変わりました?

本橋様
本橋

ひとつの役割ごとに担当がいる、という体制になりました。受発注、カスタマーサポート、食材の仕入れ、デザイナー、エンジニア、マーケティングなどです。

井上(ユニバーサルナレッジ)
井上

その人たちはみんな、食がやりたくて集まってきた人たちですか?

本橋様
本橋

食への興味は、みんな共通してますね。興味のベクトルが食によるブランディングとか、食べること自体とか、生産に興味があるとかに分かれてはいますけど。

井上(ユニバーサルナレッジ)
井上

知り合いからの紹介とかで採用した人は?

本橋様
本橋

一人もいないです。

井上(ユニバーサルナレッジ)
井上

それはすごいと思います。それで10名以上、1年間で採用できたというのが。

本橋様
本橋

外からの新しい関係性を持つ人を惹きつけて説得するほうが、結果的にですが形になりやすかったですね。

昔の同僚などに話を振ると、「副業で良ければ手伝うよ」とよく言われました。そうしたスタイルを模索したこともありましたが、初めはたくさんのエネルギーを発信して、たくさんエネルギーも浴びて、細かいところまで決めていかねばならなくなると、ピクセルの抜け漏れが出てきてしまいます。だから副業よりはフルコミットで関わってもらう方が、良いと思うようになりました。

井上(ユニバーサルナレッジ)
井上

外部からの人は、もともとどんな業界や会社にいたんですか?

本橋様
本橋

コンサルティングファームやネットサービス企業、珍しいところでは、保育園の運営など、さまざまです。

井上(ユニバーサルナレッジ)
井上

それで前職でも食に関係ある?

本橋様
本橋

前職と言うより、食とかライフスタイル系のサービスに興味がある、というところが一致しています。

1 2 3 4

ユニナレ対談